SSブログ
前の10件 | -

月餅大紅袍のご注文期限の変更 [お知らせ]

精進月餅大紅袍は、8月5日で予約販売を終了いします。当初8月15日と言っていましたが、8月5日です。

宜しくお願い致します。

 


天英茶業のプーアル茶は全て生茶 [プーアル茶]

天英が日本で今秋から発売するプーアル茶は全て生茶です。
中国茶の真理を守りたいと言う天英の理念に添った選択だと生茶しか無いのです。
基本的にプーアル茶と言うと生茶で熟茶は、輸出用と説明される事がありますが、実際は、広州でも、その他の広東省でも今は、熟茶も多く飲まれます。確かに輸出用だったのかも知れませんが。

              pur13.jpg

              pur12.jpg

              3種類のプーアル茶を飲み比べたときの写真です。



裏表のプーアル茶 [プーアル茶]

プーアル葉を買う時に気をつけないといけないのは、裏と表だそうです。
写真だと見にくいかもしれませんが、裏と表で、芽の数が違っているのがあるそうです。
一枚買いするときは、気おつけて下さい。
              pur20.jpg

              pur21.jpg

何となく、写真上の表が芽が多い様に見えますか?

岩茶でも、色々なて手を使って偽物が横行しているのですが、こちらは、以前にバブルもあった様で、ての巧妙さは比較にならないくらいで裁判になった事もあるそうです。




プーアル茶の販売開始、9月 [プーアル茶]

天英茶業は、自社の畑を武夷山にもっており岩茶がそのメイン茶となっていますが、本国では、プーアル茶も大変力を入れているお茶です。(ここで一時中断してしまいました。中国でネットをするのは我慢比べみたいな物です)
4カ国の有機認証(欧州、アメリカ、日本、中国)から始まり、安全安心を基本にプーアル茶をご紹介して参ります。
また、茶餅は、250g以上で中には、3000gの茶餅もありますが、これを日本のお客様に買って頂くには、金額もそうですが、少し色々なお茶を試したいと言うお客様が多い事が解りましたので、崩し売りを致します。店頭のみとなりますが。なんだか、肉を選んで欲しい所を買うのは、イタリアや中国では極普通ですが、最近はスーパーなので、パックでの販売が主流な両国ですが、時代の風潮に乗れない天英茶業なので、思い切って崩し売りを行います。でも店頭だけです。やはり、何処が良いか、いくら欲しいか(でも最低で50g、約7回から10回分)を自分で決める方法で行いたいと思います。或は、日にちを決めて、毎週末の午後とかにする予定です。
               pur1.jpg

               pur3.jpg

               pur5.jpg

               pur6.jpg
               
               pur4.jpg

               pur7.jpg

               宜しくお願いします。この崩し売りに多少でも期待される方、賛成される方
               は、コメントをお願いします。崩し売りに本社は、難色をしめしております
               ので。
            


魅力的な中国家具 [中国家具]

昨日、豪雨と晴天を繰り返す中、佛山市へ行って来ました。
中国家具の会社へ行くので行かないかとの誘いで。
場所は、市内の公園から少し入った工場地帯と言うか、廃棄物置き場みたいな所でした。

                                kagu1.jpg

              ここは、ゴミ置き場ではありません。民国時代の家具の展示場!!!です。

            kagu2.jpg
           
            kagu3.jpg

            kagu4.jpg
            これだけは、古くて300年ほどたっているそうですが。

            この中に高価値な家具がありました。

            kagu6.jpg

            kagu7.jpg
            これは、博物館から修理を依頼されている家具で売り物ではありません。
            素晴らしい家具でした。


            kagu8.jpg
         写真が下手で見ぬくいですが、これが黒檀の家具で、今では作れないそうです。


            下の写真は、案内して頂いた彼の個人のアトリエです。
           
            kagu9.jpg
            これも黒檀すばらしい。もっと素晴らしいと思ったのは、その手前の机
            一枚の黄花梨です。

            DSC_2841.jpg
                               孫文と宋慶齢の肖像画です。

            kagu13.jpg

      これが、自宅の一部であり、アトリエだそうです。何と言っていいのか解りませんが
      あの黒檀のついたては、2500万円以上するそうです。少し大きいので売却するかも
      知れないと言ってました。


      岩茶と全く関係なく、グルメとも関係ない話題ですみませんでした。
      そう、素晴らしいお茶、プーアル茶を頂きました。(天英のプーアル茶でした。)
      甘みのある、癖の無い、来週自分用に仕入れたいと思います。
      岩茶の試飲会では、出しませんので、御安心下さい。





大紅袍の月餅 [お知らせ]

初日より、ご予約有り難う御座います。一日としては、20個程、予約を頂きました。
後、130個と言う大変な数をクリヤーしなければなりませんが、予約語検討中の皆様は、出来るだけ早くお願い致します。そうすれば、早く入荷出来ますので、宜しくお願い致します。

本日は、仏山市と言う所(広州市から16km程度に位置する)に言って参りました。目的は、古典家具を修理販売する会社(????)ですが、素晴らしい物も見ました。
明日、アッップ致します。




天英 精進月餅 大紅袍予約販売  [お知らせ]

先の記事でお知らせ致しました、無添加精進月餅大紅袍の予約販売を下記の通りに行います。
今回は、限定300個を共同購入の形態でなるべくお安く販売出来る様にと考えています。
また、折角ご予約頂きましても、総注文数が150個に満たないときは、発売を中止致します。
予めご理解、ご了承を賜りたく存じます。

1 品名: 正岩茶月餅 大紅袍
2 特徴: 無添加で非動物性油
3 賞味期限:9月30日
4 引渡し日:9月10日前後
5 ご注文量:1個より
6 注文方法:メールにてお願いします。
       住所 氏名 電話番号 注文個数を明記の上 desk@tany-vsj.com までお願いします。
7 金額: 1個(100g) ¥1,300円  総注文数が200個から299個の場合
      1個(100g) ¥1,250円  総注文数が300個の場合

8 お支払い方法は、ご予約頂いた時に、振込先をお知らせ致します。
9 予約受付は、8月15日までと致します。

高い上に、試食も出来ない、時間も無いと今回は、非常に難しい販売となると思いますが、岩茶の味の無添加の月餅を是非、味わって頂きたいと思います。宜しくお願い致します。


       DSC_2815.jpg

       DSC_2816.jpg

大紅袍 精進月餅 [茶に関していろいろ]

天英は、昨年から動物性油を使用していない無添加の月餅、精進月餅大紅袍、岩茶をベースにした味を販売して好評でした。今年は、日本でも販売するか検討中です。
予約販売となりますが、ご興味のある方は、メールにてお問い合わせ下さい。

             DSC_2815.jpg

             DSC_2816.jpg

             DSC_2819.jpg
   
            desk@tany-vsj.com
                               まで、お願い致します。




台湾茶、鳳凰単叢、中国茶 [茶に関していろいろ]

天英本店で台湾のお茶を試飲しました。東方美人の中級の上、高山烏龍茶、20年の陳年烏龍茶の3つです。
どれも負い誓ったのですが、普段飲みなれていないせいかお茶と言って、やはり本当に違う物だと思いました。東方美人は僧侶が本当に少しだけ作っているそうで、虫が噛んだあとが、白くなっている有機栽培の茶葉です。なんだかミントみたいな、不思議な味がする茶葉でした。最近は、最高級品は、北京へ買われて行くそうです。それにしても、茶水の透明感、香りは見事な茶で同じ事を岩茶に求めれば大変高価な岩茶になりそうです。でもボディは本当に無いのですね。高山烏龍も標高1300mの所で栽培されたお茶で、台湾では阿里山と他に2つの有名な山が産地だそうです。台湾茶の命、茶水の透明感、香り、喉越しの滑りが重要視されるのは、本で知っていましたが、飲んでみて本当だと思いました。私にとっては、台湾茶、鳳凰単叢、は似ていますが、はやり鳳凰単叢の方が、それなりにボディが効いていているように思いました。評価の基準が、全く違うのが、中国茶と言っても本当に幅広くあるのだとつくづく感じました。個人的には、勿論岩茶になれているせいか、岩茶以外に常飲しないので岩茶でないと、茶のコク、厚さ、ボディが感じられないので好みませんが、台湾茶が好きな方は、なるほど、相当飲まないと岩茶が好きになるのは大変だと思うのが率直な意見です。やはり正岩茶の良いのを飲むと本当に美味しいです。
陳年烏龍は20年自分の所においてあったと言っていましたが、さすがに陳年独特の香りで、派手さが無いけど品があるかんじです。台湾では5年から陳年と呼ぶそうで、梅の香りがして、30年もすると人参の香りがするそうです。
特筆するのは、台湾の大学の研究で、陳年は、カフェインが少なく、赤ワインと同じ成分が多く、心臓病に良いと言う台湾の新聞記事を見せてもらいました。
最近日本の茶葉の放射能汚染が話題になりますが、私は、台湾茶がどうのこうの言う立場も資格も無いですが、茶としては、安全、安心な茶葉が第一。それに喉越し、味、香り、透明感、順番は、関係無しに、茶として美味しし、好きな茶葉である事が大切と再認識した試飲でした。


試飲会 [お知らせ]

今週の火曜日より広東省の中山市に来ております。天気が余り良く無いのですが、涼しいのが助かります。それにしても湿気は、日本の比ではなく、誰でも外にいれば、直ぐに百年老叢水仙の樹の様に苔まみれになりそうです。
先に、ご連絡した通り、毎週水曜日、金曜日、日曜日の午後12時から午後6時まで、海風號で試飲出来ますので是非、お立ち寄り下さい。試飲は、有料となりますが、試飲した茶葉をお買い上げの場合は、無料になります。
有料ですが、3人様までは、同一料金なので、きっとお安くお試しになれると思います。

海風號は、東京都港区東麻布1−29−20で都営地下鉄 赤羽橋 下車 中之橋出口から徒歩2分の距離です。

よろしくお願いします。 正岩茶、鳳凰水仙、紅茶(金駿眉、正山小種、雲南、英徳)等があります。
顧紹培、始め、顧勤、顧涛の作品も多くご覧頂けます。




前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。